だけど生きていく!

在宅コールセンターの中の人。コールセンターや生活に関する情報、映画やドラマの感想など、いろいろ書いてる雑記ブログです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ブログが衰退しツイッターが盛り上がる理由を考察してみた

f:id:konohatan:20200821121206j:plain

 

 前回の記事でも書きましたが、私は以前(3年くらい前)にも、はてなブログで書いていたことがあります。

 

その時は今よりも更に精神状態が不安定で、27記事投稿したのみで、すぐに辞めてしまいました。

 

それでもアクセス数の合計が、24240PVありました。(今もこのアカウントは消さずに残してありますが、内容が病んでいるので非公開にしてあります)

1ヶ月ほどで書くのを辞めてしまったわりには、悪くないPV数だと思います。

 

自分で言うのも大変おこがましいのですが、前回よりも今回の方が、記事のクオリティとしては幾分高いと思うのですが、今のままの推移ですと、1ヶ月で24240PVには到底及びません。

 

要するに何が言いたいのかと申しますと、今はブログよりもツイッターの時代になっているんだな、ということです。

 

今回はこの「ブログよりもツイッター」というテーマで、私なりの考察を書いてみたいと思います。

 

 

ツイッターは誰もが始めやすい

ツイッターは思ったことを呟くだけでいいから、文章を考える必要がなく、誰でも気軽に参加できるのだと思います。

 

ブログだとある程度まとまった文章にしないといけませんが、思いや考えを文章にまとめるのって、苦手な人からしたら、ものすごく労力のいることだと思うので。

 

それにブログを書くとなると、文字数が多いためスマホで書くのはキツイという点から、基本的にはパソコンを持っている人ということになると思います。

 

スマホが普及してからはパソコンを持たない人が増えているそうなので、ブログよりも少ない文字数で参加できる、ツイッターに人気が集まるのだと思います。

 

 

検索して出てくる記事がアフィリ記事ばかり

ブログで収益を上げたいと言っている私が言うのもなんですが、感じたことなので正直に書いてしまいます。

 

何かを調べたいと思って検索をかけた時に、出てくる記事がアフィリエイトをやっている人の、まとめやランキング記事が多いんですよね。

 

実際に使ってみての感想とかではなく、公式ページなどから情報を拾って書いているだけの場合が多いので、あまり参考にならないです。

 

使ってみて初めてわかることってあるじゃないですか!!

 

それでもちゃんとした情報を載せているサイトはまだいいのですが、情報が古かったり、明らかにウソをついて購入を促しているようなものもありました。

 

例えば私は、昨年スマホに変えるにあたって、「格安スマホ」「どこがいい」で検索をかけたのですが、正しい情報ばかりのサイトではなかったです。

 

情報が古かったり、ネット回線とのセット割りや、家族割り引きを適用した時の料金を、さも通常価格かのように書いているサイトもありました。

 

近ごろでは企業のホームページばかりが上位表示される傾向にあると、嘆いているアフィリエイターの方が多いと聞きます。

 

けれど検索する側としては、実際に使ってみての生の正直な声が得られないのであれば、企業の公式ページが、トップページにズラっと並んでくれた方がいいです。

 

「格安スマホ」と入れた時に、格安スマホを提供している企業の公式ページがズラっと並んでいてくれれば、それを順番に見ていき判断しますので。

 

もうひとつ例を挙げると、以前に『泣ける映画』が見たくなり、『泣ける映画』という検索ワードで探してみたんです。

 

それで出てきた情報は、やはりアフィリ系のサイトばかりでした。

しかも、まるで他の上位サイトのラインナップを真似たかのように、どこのサイトも似たような作品ばかりが並んでいて、かぶっている作品がたくさんありました。

 

すでに見た事のある作品ばかりだったので、今度はツイッターで『映画 泣けた』などのワードを入れて検索してみました。(ツイッターで検索する場合にはワードの入れ方に工夫が必要です)

 

すると今度は様々な種類の映画が出てきてくれて、今まで知らなかった作品に出会うことができました。

 

ブログでも実際に使ってみての感想を載せている人はそれなりにいると思うのですが、個人的な趣味でひっそりとやっているブログって、SEO対策などはしていないため、検索した時に挙がってこないのですよね。

 

 

ツイッターは個人の意見が聞ける

アフィリ系のサイトばかりが出てきてしまうことを考慮すると、ツイッター上で検索をかけた方が、アフィリエイトをやっていない人の、損得勘定関係なしの意見が聞けるという点では、いいと思っています。

 

「マイネオ」「使ってる」などのように、格安スマホ各社の名前を入れて検索したら、使っている人の声がいろいろ聞けました。

 

最近だとWebライターの報酬とか仕事が安定して取れるかなどの情報を調べているのですが、これに関してもやはりツイッター上の方が、リアルな声が聞けて参考になります。

 

もちろん参考になるアフィリ系サイトもそれなりにあるのですが、『リアル』という面からすると、やっぱりツイッターなのかなという気がします。

 

リプライやリツイートを使って、気軽に質問しやすい感じなのも助かります。

 

 

モニター案件がツイッター&インスタに多い

私はモニターに応募して、商品がただで貰えるサイトに登録しています。

 

そういったサイトでも、昔は『ブログをやっていて感想を投稿してくれる人』というのが条件なことも多かったのですが、今は違います。

 

多くの案件が、ツイッターやインスタでの参加となっています。

 

例えば食品メーカーさんなんかだと『フォローして商品の感想をリツイートしてくれた人の中から、100名様に〇〇プレゼント』みたいなのばかりです。

 

化粧品メーカーさんの場合には『このファンデーションを使ってメイクした時の写真をインスタに投稿してくれる人を募集中!』みたいなのとか多いです。

 

 

それでも私はブログ好きです!

ここまでだいぶアフィリ系サイトを悪く言ってしまった感がありますが、きちんと使ってみた上でいろいろな商品を比べて、生きた情報をアップしてくださっているサイトもちゃんとあります。

 

そういったサイトにはとても感謝しています。

例えばクレジットカードを作る時に、たくさんのクレジットカードを使い比べてレヴューを書いてくださっているサイトには、お世話になりました。

 

今の時代はかなりコンテンツ飽和状態ということもあり、本当にためになる情報や、読むと面白いとか元気が出るなどのプラス要素が明確にないと、なかなかアクセスが増えていかないのだろうなと感じます。

 

それによって、『アクセス増えない➡モチベーションが保てない➡辞める』のパターンになってしまい、ブログを辞めていく人が多いのでしょうね。

 

3年前にはてなブログで書いていた時に幾つかお気に入りのブログを見つけたのですが、その8割が今はもう更新されていません。

 

好きで読んでいたブログがなくなってしまうのは悲しいです。

 

私が今、最も気になって毎日のようにチェックしているブログがあるのですが、そのブログには、特にためになる情報が載っているわけではありません。(何気に失礼なことを言ってしまいごめんなさい)

 

それでも読みたくなるのは、その方の人間性や生き方に、興味や好感があるからです。

そのように感じる人は私以外にもたくさんいるようで、その方のブログはあるジャンルにおいて、ブログ村ブログランキングで常に上位です。

 

検索上位をとって稼ぐ事ばかりに焦点をあててしまうと、続けるモチベーションが保ち辛くなってしまいます。けれどこの方のように、自分の人間性で引き付けることができる文章が書けたらいいなと、私にはそういった目標もあるので、アクセス数に関係なく、当分の間は続けたいです。

 

そして、もしこの方がオフ会などをやったなら、勇気を出して参加してみたいです。

私には友達と呼べるような人がいないので、ブログを通して仲間ができたらいいなと、密かな期待を持っていたりします。

 

この先も頑張って継続して、いつかランキングで同じくらいの位置までいけば、私のブログも読んでもらえるかもしれません。

 

それまでは絶対に続けよう!!

 

それでは今日はこのへんで。コノハでした。 

プライバシーポリシー お問い合わせ ブログランキング・にほんブログ村へ