だけど生きていく!

在宅コールセンターの中の人。コールセンターや生活に関する情報、映画やドラマの感想など、いろいろ書いてる雑記ブログです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

みずほアンテナで屋根裏にデザインアンテナを設置。安くはなかった

「アンテナ工事業者をネットで探すと¨みずほアンテナ¨をよく見かけるけど、この業者って実際どうなの?本当に安いの?仕事は丁寧なの?」この記事の内容は、上記のような疑問にお答えできる内容となっています。我が家が実際にみずほアンテナで工事をしたと…

【体験談】在宅コールセンターで受電業務を1年続けた感想

はやいもので、在宅コールセンターでの仕事を始めて、1年以上が経過しました。通販の受注業務はコールセンターの仕事の中では簡単な部類だといわれており、確かにその通りだとは思いますが、それなりに辛いこともありました。「受注業務は注文を聞くだけだか…

ナンバーディスプレイ無料化の申し込みを電話でしてみた!

NTTが提供するナンバーディスプレイとナンバーリクエストが、70歳以上の契約者、または70歳以上の者と同居する契約者の回線を対象とし、無償化されたことをご存知でしょうか。2023年5月から無償化されていたのですが、恥ずかしながら私、つい最近このことを…

アマゾンの在宅勤務はきついのか?を現役オペが調べてみた!

私は現在、某コールセンターに所属し、在宅勤務で受電オペレーターをしています。ここで仕事を始めてから半年以上が経過し、仕事には慣れてきましたが、このコールセンターで長く働くつもりはありません。なぜなら今所属しているコールセンターは、業務委託…

コールセンター業務に必要なスキルを現役オペが解説!

コールセンターの求人募集の内容には、よく「未経験可」と書かれています。それでも本当に未経験でも大丈夫なのかと、不安に感じる人もいるでしょう。私は未経験から在宅コールセンターの仕事を始めて、半年以上が経過しました。その経験を踏まえて、どんな…

在宅コールセンター|受電業務の研修内容を実体験からご紹介

この記事を読むと、以下のことがわかります!! 1.在宅コールセンターの面接はどんなかんじ?2.通販の受注業務、研修時間はどれくらい?3.通販の受注業務、研修内容はどんな感じ?4.実務が始まってからも自習は必須!!5.お勧めのコールセンター求…

映画「PLAN75」の感想。孤独な貧困老人が長生きしてもねぇ…

今日本が抱える大きな問題の一つが、高齢化社会です。団塊の世代が働き盛りだったころは、「おみこし型」で高齢者を支えていたのに、今では「騎馬戦型」となり、近い将来には「肩車型」で、高齢者を支えなければなりません。「おみこし」➔「騎馬戦」➔「肩車…

【実録】コールセンター業務で遭遇した信じられない人々

前回のブログを投稿してから1カ月以上たちましたが、コールセンター業務、まだ続いております!!(Twitterでグズグズ文句言ってるけどw)今回の記事では私のストレス発散も兼ねて、コールセンター業務で遭遇した、信じられない人々について語っていきます。 …

【在宅コールセンター】従量制と時給制どちらで働くのが正解?

会社やお店に出勤して働く場合、お給料は時給で計算されますよね。しかしながら在宅コールセンターで働く場合、お給料は必ずしも時給で計算されるわけではありません。在宅コールセンターの場合、お給料の算出方法には「時給制」だけでなく、「従量制」もあ…

【体験談】在宅コールセンターの受電業務は思っていたよりキツイ

「在宅でできる仕事ないかな?」と探している人の中には、在宅コールセンターの募集を、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。コールセンターの在宅化への試みはコロナ前から行われていましたが、コロナ渦が長引いたことで、さらに加速していま…

プライバシーポリシー お問い合わせ ブログランキング・にほんブログ村へ